

アーシングの為か、結構バッテリーが上がりやすいDue。
乗らないことも原因かもしれません。
タンクを外さない充電スタイルです(笑)
最近、いい添加剤を発見しました。
現在SR125とYZF-R6に入れてお試し中ですが、過去最高です。
感動レベルで行くと、広島高潤のkzフォーミュラ2入れた時を少ししのぐくらいでしょうか。(誰もわからない)(爆)
2台では、乗り味がすごくいいです。
その名もTOTAL インジェクタークリーナー(右側)
もう一種類はエンジンクリーナーですが未使用。
アーシングの為か、結構バッテリーが上がりやすいDue。
乗らないことも原因かもしれません。
タンクを外さない充電スタイルです(笑)
最近、いい添加剤を発見しました。
現在SR125とYZF-R6に入れてお試し中ですが、過去最高です。
感動レベルで行くと、広島高潤のkzフォーミュラ2入れた時を少ししのぐくらいでしょうか。(誰もわからない)(爆)
2台では、乗り味がすごくいいです。
その名もTOTAL インジェクタークリーナー(右側)
もう一種類はエンジンクリーナーですが未使用。
SECRET: 0
PASS:
ヒロコーのフォーミュラ2、
わかりますよ~
ヒロコー愛用していますし、
KTM125EXC乗っていた時にフォーミュラ2使っていました。
良く回りましたね~
(*^_^*)
SECRET: 0
PASS:
LuckyHawkさん
ヒロコー愛用されてましたか!少し高いですが、個人的に感動のオイルです(笑)
趣味が合いますね~(笑)
SECRET: 0
PASS:
両方ともハイオクに添加されている洗浄剤なんでしょうね。
何が違うか・・・色が違う(笑)濃度ですかね~。
DUEもインジェクションから作りなおせばずいぶんよくなるような気がします。
SECRET: 0
PASS:
sb6r_splさん
ハイオク添加剤なんでしょうね♪
違いあるのかな?まだ左側を入れていないので、なんともいえませんが・・・入れたらまた感想書きます(笑)
Dueはおそらくインジェクターがカーボンに覆われるのが問題と思います。
それで、噴射が上手くいかず変なノッキングになると思います。
一度取り外して、洗浄に出したいと思っていましたが、TOTAL試して上手くいけばそのままです(笑)
SECRET: 0
PASS:
NSRに入れたいですが、mc28はレギュラーガソリンなんです。大丈夫かな~
SECRET: 0
PASS:
red_starさん
レギュラーももちろん可能ですよ。
是非、一度試してみてください。