上記は参考画像
家族がパソコンを買い換えるという情報を得て、家族に1万円支払い入手したのがこのパソコン。
これで4台目となりました・・・
CPU:Celeron 1.7GHz
HDD:60GB
RAM:256MB
DVDマルチドライブ
OS:WindowsXP home
という内容。CPUがセレロンという辺り、改造のやりがいがありそうです。
おっと、その前にメモリ256MBってそりゃぁないでしょ~
これでは、いくらCPUのクロックがあってもOS起動にかなりモタツキがあるはず。
立ち上がるだけで、5分くらいかな?
何もかもの動作が遅く感じます。
最大1GBまでいけるので、(PC2100~PC3200の125MB~1GBまで幅広いメモリに対応している)
最大にしてやろうと思います。
ECCは大丈夫なのかな?レジスターとかはだめなのだろうか?
(その辺りあまり良くわかりません)
今回はnon-ECC,un-bufferedとなっているメモリPC3200 DDR400 512MBを2枚つけます。
このメモリはMXS3Rにも対応しているようなので、多めに買っておきます。
VALUESTARを買い換える原因となったのは、突然の電源落ちが発生するかららしい。
ネット中にいきなり、電源オフ。
それが何回も発生している。
既にDELLの最新式が届いていたので、VALUESTARをあけてみることにした。
VALUESTARはメモリを除けばCPUなど割と良いほうで、Mateなどよりは新しい感じがしました。
あけてみて原因発見!ほこりが表面に堆積しており、
メモリなどカビが生えているように見える程・・・
マザーボードも息を吹いたら、かなりの量のホコリが飛び散って行きました。
その後使用してみてますが、電源落ちは起こっていません。
今後改造できればよいのですが、メモリ増設だけでもそこそこになると思うのでまだ未定です。
HDDはうるさいので、できればSSD辺り挑戦してみたいです。
(SSD、安いのあればですが・・・)
メモリ増設
先日注文したメモリが届きました。
HYNIX製 PC3200 DDR400 512MB 合計4枚です♪ 1枚1400円程度でした。。
VALUESTARは最大1GBなので、これを2枚装着します。
装着はとても簡単で、蓋を開けて取り付けもすぐにできました!!
デスクトップのメモリ交換は本当に簡単ですね。
問題なく992MB認識しています。
512×2枚なのに1024MBとはならないのですねぇ・・・
動作ですが、そこまで速くなった印象はありません。
多少シャキシャキ感がでたくらいです。
OSの立ち上がりはズイブン早くなったようです。
作業はまったく問題ないようです☆☆
やはり激変させるには、CPUかHDDの高速化しかないみたいです・・・
さて、残った2枚をVAIO MXS3Rに装着し無事認識。TOTALメモリ1.5GBとなりました。
速度は特に変わった様子はありません。。
しかし、作業中になぜか突然の再起動を起こします。
4回も発生し、Microsoftからメモリが原因の通知が来たので、元に戻しました。
どうやら、DDR400はまずかったみたいです。MXS3RはDDR333対応と書いてあるサイトもあったので
そこらへんの相性かと思います。
もともとのメモリはPC2100Uというものが2枚ついていたので、VALUESTARから取り外したPC2100 256MBを増設するだけにしておきます。
それで合計1GBです。
残った512MBメモリ2枚は日立 Priusのデスクトップへ旅立ちます♪♪
HDD換装
昨年中に改造していて書くのを忘れていました。。
VALUESTARのハードを250GBに換装し、DISK COPYによるデータコピーも無事できています。
今回のHDDはNEC MATEと同様のSEAGATE製7200rpm キャッシュ16MBにしました。
とにかくこのHDDは静かで高速なのがとても気に入っています。。
ちなみに入っていたのはMaxtor製でした・・・音がうるさかった原因です。。
MXS3RもMaxtor製にしたので、最初はそのうるささには驚かされました。
最近は聞きなれてしまって、ほとんど気になりませんが・・・
データコピー後はやはりリカバリ領域のドライブFが出現し、前回の方法で非表示に設定しました。
立ち上がりは高速になりました!約2分半です。
NECとほぼ互角の起動速度です!!
これであとはCPUのみとなりました。
どんなCPUが対応しているのか、楽しみです♪♪
それと、SONY VAIO type Pをオーダーしました!!
手軽に持ち歩けて、どこでもネットできるようになればいいです☆
OSがVistaというのが気になっていますが、メモリ2GBあるので大丈夫でしょうかね??
最初は富士通のLOOX U40あたり買おうかと思っていましたが、画面の見易さとキーのうち安さで決まりました。2月中ごろに届くらしいです。
また何かあればUPします。
CPU交換1
バイクばかりで、しばらくパソコンに手を出していませんでしたが、
久しぶりにCPU交換してみたいと思います。。
昨年12月にハード交換をしたVALUESTARですが、最近動きに不満が出てきました。
Firefoxのブラウザを使用していますが、タブをどんどん追加していくと動きが非常に遅くなってしまいます。
作業的にかなりのロスなので、最後のチューンアップ「CPU交換」をしたいと思いました。
早速、今付いているCPUを見てみます。
デスクトップなので、間単にあけることができます。
そして、今回はしっかりとCPU上のフィンを暖めたうえで、フィンを外しました!
そう、前回他のPCではここでバキッとしてあわや一大事になる寸前でした・・・
CPUには次のように記載がありました。
1.7GHz/128/400/1.75V
SL68C COSTA RICA
意味は
クロック数1.7GHz
L2キャッシュ128KB
FSB400
というものです。
またソケットにはmPGA478Bとなっていましたので
Socket478
ということです。
やはりL2キャッシュがヘボかったですね。
こいつをPentium4の512KBにできそうなので、相当のパワーアップが見込めます☆
また、クロック数もFSB400のSocket478では3.0GHzが最速のようで、かなりのレアアイテムですが、探してみたいと思います。
ただ、気がかりが一つ。
消費電力です。いつものことですが、PentiumシリーズはCeleronと比べるとかなりの電力を食います。
まぁ、仕方がないですが・・・
デスクトップの底力を見せて欲しいところです♪
CPU交換2
FSB400で最速CPUをGET。
Pentium4 3.0GHz Northwood/socket478/SL6YH
今日取り付けました。
グリスには以前使用した、シルバーグリスを使用。
Pen4に変えたので、発熱もかなりものになるはず・・・
認識バッチリです!!
で、問題の動作は・・私が持つPCの中では最速のPCに生まれ変わりました!!
まったくストレスなく動作します。
Firefoxでタブをどんどん開いても動きが衰えることはありませんでした☆
故障
VALUESTAR VL300/4のOSが起動しなくなりました。
ビデオカメラのUSBを刺した瞬間フリーズし、そのまま。
ハード、メモリには異常なし。
OS再インストールしかありませんが、リカバリ領域のためリカバリ不可能。
仕方なしにDELL製のリカバリディスク(Professional)を入れてみた。
普通に?インストールできたようだが、何かオカシイ。。。
スタンバイもできないし、ようこそ画面の手前でブルー画面がちらつく。
やはりメーカー製のディスクでなければ、駄目なのか。
探したところでものがあり、運よくGET。
これからインストールしてみます。
復活
無事、OSをクリーンインストールできました!
立ち上がりも、機能も問題なし。。
メーカー製リカバリディスク必須でした。
さて、一つ気がついたのですが、VL300/4の解像度はスクエアモニター用だったのですねぇ。。
ワイドモニターでみると、横長に見えてしまいます^^;
純正のスクエアモニターでみるしかないようです(笑)
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございました☆
お礼のコメントバックです。
私も実家の年老いた母がパソコンを使っていまして、先日(やっと)XPパソコンに交換してあげたところです。(と言っても中古機ですが。)
私の実家のケースでは交換された古いPCは棄てるよりしょうがない機器だったの、話の筋は大きくそれるのですが、資源リサイクルに出す経験をしました。
そのときはまぁしょうがないかナァとおもって、PC本体をNECへ、そして出所不明なディスプレイをPCリサイクル機構(3Rなんちゃら・・)にそれぞれ数千円出して引き取ってもらったんですね。
最近て廃棄するのにも高額な費用が取られるなぁ、イタタタ、と言う感じでした。
それに加えて、その廃棄・発送手続きも面倒くさかったですし。
後日いろいろ調べてみると、結構「送ってくれれば無償で引き取ります。」って業者が、いくつかあるんですね。とほほです。
SECRET: 0
PASS:
smattyさんコメントありがとうございます。
リサイクルにも費用がかかるのですね。。。
業者に無償で渡すかヤフオク出品か・・・マイナスになるよりはましですね♪